Live2Dとかティラノスクリプトとか

Live2Dとティラノスクリプトの制作に関することとか

ティラノスクリプト 要素の表示と非表示

ティラノスクリプトは、ファイルからファイルへジャンプしても、表示されているものには影響がないので

 

タイトル画面 → 出題画面 → タイトル画面

 

移動するとき、表示している要素を自分で上書き/非表示/消去する必要がある

 

でも、表示する命令と非表示にする命令が違うタグで消せなかったり

まとめて消去になって消えてたところに非表示命令が重なるとゲームが停止したり

単なる場面転換に苦労した。

画面上の何がどのレイヤーに書き出されているのかをまとめてやっと管理が簡単になった。

 

表示と非表示のタグのまとめ

 

  • 背景画像
    • 背景レイヤーに表示される
    • 表示
      [bg storage="bg.jpg"]
    • 非表示
      [freeimage layer="base"] 
    • もしくは上書き

 

  •  Live2Dモデル
    • 表示する前にプラグインの読み込みや定義等の準備が必要。
    • 表示
      [live2d_show name="model_id"]
    • 非表示
      [live2d_hide name="model_id"]
    • 非表示ではなく削除するとまた表示前に定義が必要

 

  • メッセージウィンドウ
    • 表示
[layopt layer="message0" visible="true"]
    • 非表示
[layopt layer="message0" visible="false"]

 

  • 名前表示用の画像
    • 表示(メッセージウインドウより上に表示させたいので、message0レイヤーを指定して、更にzindexで重なりを上に指定している)
[image layer="message0" name="nameflame" visible="true" zindex="101"]
    • 非表示
[free name="nameflame" layer="message0"]

 

  • 名前表示用の画像上に名前文字を表示する枠
    • 表示
[ptext name="chara_name_area" layer="message0"]
[chara_config ptext="chara_name_area"]
    • 非表示
[free name="chara_name_area" layer="message0"]

 

  • ボタン
    • buttonもglinkもどちらも同じ機能ー画像が使えてクリックされたときの指定ができるけれど、ボタンの場合は画像上にテキスト表示機能がない。なのでテキストを変更したい選択肢ボタンはglinkで作っている)
    • 表示
[glink graphic="gazou.png" text="画像の中の文字"]
[button graphic="gazou.png"]
    • 非表示
[cm]

 

  • scine1.ksで常に表示されているBACKボタン
    • fixレイヤーに表示されている 
    • 表示
[button graphic="image.png" fix="true"]
    • 非表示
[clearfix]

 

#で名前枠に表示される名前も#だけで呼び出して空にしておかないと、次使うときに、前回使っていた名前が一瞬表示されてしまう